【オーダー手ぬぐい】オーダータオル・手ぬぐいが安い、早い、丁寧!タオル手ぬぐいドットコム

注染(本染)手ぬぐい 少色本染

古くは奈良時代から生活必需品として使用された手拭いで明治時代に
『注染』染色の技術が考案され現在タオル地にない利点があり少色本染では
農作業・剣道などでのかぶり物・鉢巻・汗拭いなどとして使用されています。

カラーバリエーションも豊富にあり大阪堺産のオリジナル手拭いが出来ます。

料金目安
手拭200枚以上・長さ90㎝の場合 1枚あたり226円(税込)
※型代はデザインにより異なります。

注染(本染)手ぬぐい 多色本染

多色本染めでは伝統芸能(歌舞伎・日本舞踊・落語)・祭り・イベント用の
記念品(粗品)として使用されています。

カラーバリエーションも豊富にあり大阪堺産のオリジナル手拭いが出来ます。

料金目安
手拭200枚以上・長さ90㎝の場合 1枚あたり247円(税込)
※型代はデザインにより異なります。

注染(本染)手ぬぐい ベタ本染

ベタ本染めではカラー手拭いを染め白抜きしている文字・柄等が鮮明に仕上がり
剣道・祭り・イベント用として使用されています。

カラーバリエーションも豊富にあり大阪堺産のオリジナル手拭いが出来ます。

料金目安
手拭200枚以上・長さ90㎝の場合 1枚あたり328円(税込)
※型代はデザインにより異なります。

プリント(多色プリント)手ぬぐい

プリント手拭いでは注染手拭いよりもっと自由に文字・イラスト等が表現でき
様々な用途で使用されています。

カラーバリエーションも豊富にあり大阪堺産のオリジナル手拭いが出来ます。

料金目安
手拭200枚以上・長さ90㎝の場合 1枚あたり175円(税込)
※型代一色につき13200円(税込)

のれん

少ない数で1枚からお店の看板として大阪堺産のオリジナルのれんが出来ます。

※デザイン・サイズ・色数・生地の種類によって値段は異なります。

帆前掛

少ない数で青果市場・運送業・酒屋等でよく使用されている
大阪八尾産のオリジナル帆前掛が出来ます。

※デザイン・サイズ・色数・生地の種類によって値段は異なります。

のぼり

少ない数でパチンコ屋・不動産・イベント用としてよく使用されている
大阪堺産のオリジナルのぼりが出来ます。

※デザイン・サイズ・色数・生地の種類によって値段は異なります。

少ない数で社旗・横断幕・社寺幕・神社幟としてよく使用されている
大阪堺産のオリジナル旗が出来ます。

※デザイン・サイズ・色数・生地の種類によって値段は異なります。

製品手ぬぐい

必勝(日の丸)手ぬぐい click to expand contents 

豆絞り(紺一色)手ぬぐい click to expand contents 

豆絞り(差分)手ぬぐい click to expand contents